毛筆昇段試験①
大和西大寺で習字・書道教室をしております。
現在、大和西大寺・都跡・伏見・大宮・鶴舞・平城校区の生徒さんが楽しくお稽古しております。
お越しいただきありがとうございます。
先日投稿させていただいた、硬筆8段を受験した中2の女のコに合格証書が届きました!
お母様も彼女もホントに安堵の表情で受け取られ、こちらもホントにうれしくなりました。
数日後、額に入った立派な写真を送っていただきました✨
お写真ありがとうございます!
硬筆に引き続き、今月毛筆の検定試験があり、先日お題が届いたばかり!
このお題を活字から自分で字形、筆脈など思い出しながら書き起こして2週間で仕上げて提出するという流れ。
まず、筆に取り掛かるまでの前段階としてイメージして硬筆で書き起こしてから、実際に筆に移行します。
あーでもないこーでもないと、
「トライ&エラー」
の繰り返しで作品は仕上がります。
時間が許す限り何度も書き込んでほしいとおもいます。
がんばれ!全力で応援してるよ!