第60回 伊勢神宮奉納書道展
夏休み中に取り組んでいただいた教室で初チャレンジの伊勢神宮奉納書道展(毎日新聞主催)。
今回は、第60回ということで、【特別企画 学生条幅の部】が設けられており、
総出品数1万7000点と例年を上回る出品数だったようです。
それゆえ、全体的に厳しい審査であったことが推察されます。
そんな中、本通知はまだ先になりますが、事務局に問い合わせたところ
【 神路山賞 5名、五十鈴川賞 4名、金賞 3名、入選 3名 】と素晴らしい結果となりました。
教室での参加は15人でしたので、全員が何かしらの賞を受賞してくれたことを嬉しく思います✨
賞状や縦などは届き次第順次お渡しいたします。
また、私事で恐縮ではございますが、生徒と共に出品すべく一緒に練習に励んでおりました、
この展覧会において最高賞である 毎日新聞大賞 を受賞いたしました✨(泣)
登竜門とされる展覧会においての受賞は、私自身の励みにもなりますし、とても身の引き締まる思いです。
これからも質の良い指導が行き届くように日々研鑽に努めていきたいと思います。
この結果は今日以降の毎日新聞にて、発表があるようですので、購読されている方はご高覧いただけますと幸いです。
(すみません、私自身の毎日新聞を購読しておらず、掲載が確認されましたら、
コンビニに走りたいと思いますので、ご一報いただけますとありがたいです(;´∀`))
また、表彰式をしていただけるそうで、家族で参加して参ります。
その様子はまた後日アップいたします。
また、冬休みも何かありましたら、チャレンジしていきたいとおもいますので、
いつでもご相談くださればと思います。