祝!令和
4月になりました。
皆さん、入学、進級おめでとうございます。
今年は特別な4月1日となりました。
5月からの新元号「令和」の発表です。
皆さんもテレビでご覧になったかと思われます。
新元号の典拠は「万葉集」とのこと。
驚くことに、日本の書物由来は初めてとのことです。
(今までは中国の漢籍などから由来したもの)
なんだか日本の良さ、文化が見直されたような気がします。
古典などのイメージはやはり、筆で書かれた達筆なものではないでしょうか。
昔から現在に至るまで、筆は日本人のそばにあるものです。
お習字を通して、美文字だけではなく、「伝統」や「教養」も伝えていけたらなと考えさせられました。
そんな文化としての「書道」を身近に感じられた新元号発表でした。
さぁ、新しい4月に
「お習字」を始めませんか?
随時、見学体験募集中です‼
2019.4.3 machi.k