「ノートの字がひどくて、、、」
お越しくださりありがとうございます。
大和西大寺で、習字、書道教室をしております。
現在、西大寺北、都跡、伏見、鶴舞、あやめ池、大宮、平城校区の生徒さんが和気あいあいとお稽古しています。
ノートの字がひどくて、、、
と体験に参加してくださる方皆さんおっしゃります。
が、教室の答えは
「それはすぐにはきれいになりません」です。
子どもたちは、きれいなノート作りをするために授業を受けているわけではないからです。
ノートや連絡帳はいわばメモです。
決まった時間でかかなければいけないし、
スピードもとわれ雑になってしまいがちです。
が、練習を重ねることで、段々とスピードアップをしても丁寧に書けるようになってきます。
おおげさですが、
お習字は一生ものです。
教室では、
ここぞという時に、丁寧な美文字が書けることを目標にしています。
例えば、年賀状を書く、春なら教科書に名前を書く、手紙を書く、などこの先、式典に出席する時に名前を書く、
大人になれば、契約書に名前を書く、など、ここぞという時は、長い人生で何度もあります。
そんなここぞというとき、ふとしたときに時に
お習字していてよかった‼️っと思えるような、
教室を目指しています。