コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

奈良 子どもかきかた書道教室 習字

  • TOP
  • 講師あいさつ
    • 講師あいさつ
    • 筆耕・代筆依頼・手書きオーダーなど
  • 教室案内・アクセス
    • 教室案内・アクセス
  • 受講案内
    • 受講案内
    • 毛筆
    • 硬筆
    • お月謝について
    • えんぴつクラブ
    • 4歳から始める運筆
    • schedule
  • 体験教室
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
  • サイトマップ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2022-06-03 / 最終更新日時 : 2024-11-24 saien ブログ

臨書展に向けて♬

本年度の臨書展に向けて、 大好きな傅山さんを練習中です。 【草書五言律詩軸】 目が回りそうな「クネクネ」「グルグル」とした作品ですが、 非常に生き生きとした書が多いのが特徴で、 縦横無尽で、書いてて楽しいです。 &nbs […]

2021-12-06 / 最終更新日時 : 2024-02-25 saien ブログ

にぎり墨体験 ~墨運堂様~

握り墨体験をさせていただくべく、 子ども達と一緒に、 墨運堂様にお邪魔してまいりました。 館長さんがお出迎えくださり、 墨の歴史等を子どもたちに説明くださいました。 墨は奈良県産で、 全国シェア9割! 製造工程の見学もさ […]

2021-06-14 / 最終更新日時 : 2021-06-14 saien ブログ

photo依頼

日ごろの教室のお稽古風景などを、 フォトグラファーとして活躍している友人に 撮影してもらいました! 自分でスマホで太陽光なども特段気にせず、 撮影していると、ほんとに美しく撮れなくて…💦 でも、さすがはプ […]

2021-01-10 / 最終更新日時 : 2021-01-11 saien ブログ

お炊き上げ🔥🔥🔥

1/10近所の氏神神社にて、 執り行われたお炊き上げ! 昨年、みんなの書いた習字を持って 今年も行って参りました! 「お焚き上げ」は、神仏に関するものや 魂が宿るものを火の力を借りて 天界に返すといった意味合いがあるそう […]

2021-01-05 / 最終更新日時 : 2021-01-11 saien ブログ

明けましておめでとうございます🎍

明けましておめでとうございます🎍 本年もどうぞよろしくお願いいたします✨ 干支の丑ではないですが😅 今年は長いお休みをいただきました。 餅つきをして、皆でおせちを作って過ごし […]

手指消毒
2020-06-04 / 最終更新日時 : 2020-10-23 saien ブログ

消毒、 換気、 ソーシャルディスタンス!

消毒、換気、ソーシャルディスタンス‼️ 段階的なお稽古も第2週目です。 久しぶりに会う子どもたちは とっても成長していてびっくりしました😊 (特に6年生、落ち着いてる~!) 3 […]

2019-07-16 / 最終更新日時 : 2020-11-06 saien ブログ

お道具は大切に✨

筆は洗って教室で保管しております。 筆は非常にデリケートです。 すぐに洗って保管しないと短命に💦 筆が良い状態でなければ、きれいな線質は出ません。 正しい洗い方を丁寧に指導し、必ず最終チェックするようにし […]

2019-04-03 / 最終更新日時 : 2019-06-30 saien ブログ

祝!令和

4月になりました。 皆さん、入学、進級おめでとうございます。 今年は特別な4月1日となりました。 5月からの新元号 「令和」の発表です。   皆さんもテレビや、新聞でご覧になったかと思われます。  新元号の典拠 […]

2019-03-13 / 最終更新日時 : 2019-05-07 saien ブログ

と…ある、四年男児のお話

今週と来週は硬筆週です。 今日は4年生の男子の作品です。 彼はとっても物静かに黙々とお稽古をします。(でも雑談をする時はやんちゃな感じです😊) 彼は昇級すると、素直に喜びます❗&#xfe0f […]

2019-03-06 / 最終更新日時 : 2019-05-07 saien ブログ

一年の集大成

3月のお稽古が始まりました。 この1年の総まとめのお手本です。 かなり難しいお題ですが、 みんなお手本に近づけるため必死で頑張ります❗️ 進級を迎えるにあたり、お習字を始めるお友だちもいます。 […]

最近の投稿

握り墨遠足 墨運堂さん

2024-12-27

「ノートの字がひどくて、、、」

2023-08-11

にぎり墨体験 ~墨運堂様~

2021-12-06

粋な半紙ばさみ

2025-05-07

5月6月の毛筆の時間について

2025-05-06

GWの振替について

2025-05-06

にぎり墨の開封

2025-04-12

4月スタート!

2025-04-01

無理なく継続

2025-03-28

筆まつり 菅原天満宮

2025-03-22

協力的なみんな

2025-03-15

ペナントリボン書き

2025-02-12

文部科学大臣賞 賞状 筆耕

2025-01-31

カテゴリー

  • NSI西大寺スイミングスクール-短期書道教室
  • お知らせ
  • かきかた-硬筆
  • アナウンス
  • ブログ
  • 会員様向け
  • 体験教室
  • 冬休み 習字教室
  • 受賞歴
  • 夏休み 習字教室
  • 奈良
  • 展覧会
  • 授賞式
  • 新型コロナウィルス
  • 昇段試験
  • 書道コンクール
  • 書道コンクール-表彰式
  • 書道展
  • 未就学児
  • 毛筆-練習
  • 毛筆練習
  • 硬筆練習
  • 筆耕
  • 筆耕依頼
  • 講師より

アーカイブ化

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年7月
  • 2017年11月
  • 2017年8月
  • 2017年2月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年4月
  • TOP
  • 講師あいさつ
  • 教室案内・アクセス
  • 受講案内
  • 体験教室
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

Copyright © 奈良 子どもかきかた書道教室 習字 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • TOP
  • 講師あいさつ
    • 講師あいさつ
    • 筆耕・代筆依頼・手書きオーダーなど
  • 教室案内・アクセス
    • 教室案内・アクセス
  • 受講案内
    • 受講案内
    • 毛筆
    • 硬筆
    • お月謝について
    • えんぴつクラブ
    • 4歳から始める運筆
    • schedule
  • 体験教室
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
  • サイトマップ