にぎり墨体験 ~墨運堂様~

🖤 握り墨体験へ!

先日、子どもたちと一緒に【墨運堂】さんへお邪魔してまいりました。

お迎えくださったのは館長さん。
奈良の墨の歴史や製造について、子どもたちにも

とてもわかりやすくお話してくださいました✨
なんと、全国シェアは9割!
地元・奈良のすごさに、みんなびっくりでした!

 

さて、いよいよ本題——握り墨体験!

順番に手のひらへ乗せてもらった“生墨”は、
あたたかくて、もちもちで、やわらかくて……
予想外の感触に、「うわ〜!」と声をあげる子どもたち😆

ギュッとにぎって完成した、自分だけの墨。
指の形や指紋までくっきり刻まれていて、まさに世界にひとつの宝物✨

「5月までは開けないでね〜」と
やさしく声をかけていただいたにもかかわらず…

さっそく開けたがる5歳児😂
そして、形がつぶれて泣く(笑)——あるあるです🤣

そんな様子を見てくださっていた職人さんが、
なんとサプライズでハート型の墨を作ってプレゼントしてくださいました💗
子どもたちの笑顔と、職人さんのやさしさに、心がぽかぽか温かくなりました。

 

今回の体験をきっかけに、
墨が子どもたちにとってもっと身近な存在となり、
その香りやぬくもりを感じながら、
書くことをもっと好きになってくれたらうれしいなと思います🖤

私自身も、もっともっと
書に親しめる時間を届けていけるよう努めてまいります✨

この度は、
本当に温かいご対応をありがとうございました🙇🏻‍♀️



Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です