作品展開催中のお知らせ
教室の作品展!
2会場での同時開催です✨
【格子の家】みんなの作品道場
【にぎわいの家】伝えたい奈良墨の魅力(三郷の先生の展示)
️ 会期は7月17日(水)まで!
格子の家は【離れ】にて展示中
(※「中の間」「奥の間」をずーっと奥まで進んだ先に、そっと広がっています)
どちらの展示も、テーマは「奈良墨」
奈良といえば鹿と大仏…だけではないんです!
全国に誇る“墨のふるさと”なんです。
そんな奈良の環境の中で、日々書と向き合えることに、私自身とてもありがたさを感じています。
子どもたちにも、「書く」ことだけでなく、
その背景にある文化や素材にも目を向けてもらえたら…と願い、
握り墨体験や墨を磨る時間など、“書く前の時間”も大切にしてきました。
今回の展示では、子どもたちが自ら墨を磨り、
奈良や書道にまつわる言葉、自分の心の中に浮かんだ言葉など、
ひと文字ひと文字に思いを込めて書いています。
そして、今回
✨【師匠】 鈴木先生
✨【深松華夢先生】
お二方の先生がご協力くださり、特別展示も実現いたしました!
どれも貴重な作品で、思わず背筋が伸びるような…“気”が漂っています。
そして、私自身の作品も、
子どもたちが少しでも「見てみたいな」と思ってくれたら…という気持ちで、
臨書や創作にそっと自分なりの想いを添えて展示しています。
展示を観てくださった方が、
「書って、おもしろいかも」
そんなふうに感じていただけたらうれしいです
お近くにお越しの際は、どうぞふらりとお立ち寄りくださいませ。
お待ちしております〜!