㊗️🎉一条高校付属中学合格
る奈良市立一条高等学校附属中学校の設置、
いわゆる一条中高一貫が令和2年に議決されました。
そして、本年度一期生となる入試において、
定員80名のところ、435人が出願!
なんと競争倍率、5.44倍!
大激戦の末、この教室から2人、
狭き門の合格を見事につかみ取った生徒がいます‼️
その内の一人の女のコのお話です。
これまで一日もお稽古を休んだことがなく、
一生懸命な彼女❣️
入試対策が、本格化していくと、塾との両立も難しくなってくるので、体調など大丈夫かと案じていましたが、
しばらくして、勉強に打ち込みたいので、
少しお休みするということでした。
もちろん、陰ながら全力で応援🔥‼️
彼女は長年続けてきた習字が好きで、
高校でも書道部に入って活躍したいという
強い思いがあるそうです🙏
一条中は、適性検査Ⅰ、Ⅱのほかに面接があります💨
塾の面接指導でも
「長年続けていることがあって、やりたいことがはっきりあるというのはとても強みになります」と言われ、自信を持って面接に挑めたそうです✨
そして、本番当日、書道への熱い思いを伝えることが出来、見事一条への切符を手にしました‼️
ほんとに継続は力なりですよね。
彼女の熱い思いが、面接官に伝わったようで、
ほんとによかったです。
いつも努力は裏切らない!
練習は嘘をつかない!
ということを耳タコで伝えておりますが、
私も彼女を見習って、毎日の練習に、
励みたいと思います🔥
どんなに時間がなくても、
筆を持たなかった日は一日もないですが、
続けるのって簡単なようで、
ほんとに難しいんですよね💦
合格後、またすぐに合格の報告とともに
お稽古の再開をしてくれました✨
久々のお稽古を楽しみにしてくれていたそうで、
笑顔の彼女を見れて一安心😌✨
ひとまず感覚を取り戻しつつ、
また心新たに頑張ってほしいと思います✨
この度は本当におめでとうございました👏👏👏