お炊き上げ🔥🔥🔥
1/10近所の氏神神社にて、執り行われたお炊き上げ!
昨年書いたみんなの習字を持って今年も行って参りました!
平安時代からおこなわれている「お焚き上げ」は、神仏に関するものや魂が宿るものを火の力を借りて天界に返すといった意味合いがあるそうです。
子どもたちの書いた習字を燃やし、炎が高く上がるほど上達するといわれているので、祈りを込めて炎の中に!
紙一枚一枚を無駄にすることなく、今年もたくさん練習して、ステップアップしようね✨
1/10近所の氏神神社にて、執り行われたお炊き上げ!
昨年書いたみんなの習字を持って今年も行って参りました!
平安時代からおこなわれている「お焚き上げ」は、神仏に関するものや魂が宿るものを火の力を借りて天界に返すといった意味合いがあるそうです。
子どもたちの書いた習字を燃やし、炎が高く上がるほど上達するといわれているので、祈りを込めて炎の中に!
紙一枚一枚を無駄にすることなく、今年もたくさん練習して、ステップアップしようね✨