NSI西大寺スイミングスクール・短期書道教室、後半!

「夏休みの書道の宿題お手伝い♪」企画!

後半も5日・6日・7日・と予想を上回るお申込みに少し戸惑いつつも、3日間無事終了しました。

写真をアップしたかったのですが、お陰さまでシャッターチャンスもない程バタバタしておりました・・・(汗)

今回は年長さん~小5まで、既存の生徒も含めて16名、中には今回初めてお習字に触れるという生徒さんも数名おりましたので、

基本である道具の名称や扱い方、姿勢、持ち方、筆の運び方等々、イチからご指導させていただき、私自身もとても新鮮な気持ちでした。

課題が決まると美しく見えるポイントに留意しながら、皆夢中で筆を滑らせていました。

書けるようになるまで、何度も「手持ち」し、さぞかし「お習字もうイヤ」って言われるのかと思いきや、

意外や意外、皆「楽しかった♪」連発!

子どもたちが、「お習字って意外と楽しい♪」、そう感じてもらえただけで何よりです♪しかし皆のみこみが早くてびっくりしました!

全体でみると3日間という短い期間で仕上げているので、完成度としてはまだまだ伸びしろはあるところですが、

今回は「宿題を仕上げよう企画」ですので、2点、ないし3点仕上がった生徒は一安心といった様子でした。

また、保護者の皆様方からも「また、冬もこのような企画があれば」というお声もありましたので、冬の書き初めも出来ればと思っております。

Mさん、6日間心強いサポート、大変感謝いたします☆

またNSI西大寺SSの皆さん方ご協力ありがとうございました♪

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です